
ドバイは近年注目を浴びており「お金持ちの国」と感じている人が多いと思います。
私も訪れるまでは、物価が高く旅行で訪れることは難しいと考えていました。

実際に訪れてみると、物価がそこまで高くない場所が多く、低予算で食事や観光を十分に楽しむことができました。
今回は、ドバイでおすすめの観光地やレストランを私の経験とともに紹介していきます!
ドバイ(Dubai,United Arab Emirates)

言語
1 アラビア語 |
2 英語 |
3 ヒンディー語 |
4 ウルドゥー語 |
5 タガログ語 |
アラビア語が公用語ですが、英語も同様に様々な場面で利用することができます!
平均気温
平均 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
気温 | 19℃ | 20℃ | 23℃ | 27℃ | 31℃ | 33℃ | 35℃ | 35℃ | 33℃ | 29℃ | 25℃ | 21℃ |
4月〜10月は猛暑の日々が続くので、外を歩くことさえ困難です。
私は7月末に訪れましたが、外を歩いている人がほぼいなかったです。
11月〜3月は平均気温が20℃前後であり、観光に適している時期だと思います!
ブルジュ・ハリファ Burj Khalifa

ブルジュ・ハリファは、高さ829mで「世界一高いビル」として有名です。
他にも「地上から最も高いレストラン(441.3m)」「建物内の階数(163階)」など世界一のスポットがたくさんあります。
展望台 「At the Top アット・ザ・トップ」

ブルジュ•ハリファには2ヵ所の展望台があり、入口は「At the Top アット・ザ・トップ」という名称です。
展望台の入口はドバイモール内にあります。
①124階と125階を訪れるチケット②124階+125階+148階を訪れるチケットがあります。
展望台からはドバイの街並みを一望でき迫力満点ですが、それ以外は砂漠がメインで同じような景色が広がっていました。
展望台は1回行けば十分だと感じました。
予約はこちらから行えます。
ドバイ・モール Dubai Mall

ドバイ・モールは、1200店舗を誇る世界最大のショッピングモールです。
水族館・スケートリンク・映画館・噴水ショーなどの施設も充実しており、1日中楽しむことができます。

おすすめが夜の噴水ショーで、ライトアップと噴水の迫力が見所です!
モール内はとにかく広いので、地図を参考に周ることをおすすめします。
ドバイモール地図:https://thedubaimall.com/en/map
IMG ワールド・オブ・アドベンチャー(IMG Worlds of Adventure)

ドバイで1番有名なテーマパークであり、マーベルやカートゥーンネットワークをはじめとしたキャラクターのアトラクションがあります。
室内なので暑さを気にする事なく楽しむことができます。
私が訪れた際は、4時間でほぼ全てのアトラクションに乗ることができました。
ドバイの中心地から少し離れているので、タクシーもしくはUberで訪れる事をおすすめします!
事前にWebサイトでチケットを予約することがおすすめです!
Webサイトおよびチケットの予約はこちらから行えます。
ジュメイラ・ビーチ Jumeirah Beach

ジュメイラ・ビーチは、ドバイで有名なビーチであり、周辺には人気レストラン・カフェが立ち並んでいます。
11月〜3月に訪れることをおすすめします!

波をかたどったユニークな外観が特徴のジュメイラ・ビーチ・ホテル(Jumeirah Beach Hotel)は、ドバイのランドマーク的存在であり、ビーチから見ることが可能です。
Al Khayma Camp(砂漠&ラクダ)

私は Al Khayma Camp Elite Camping & Dining Experience というツアーに申し込みました。

このツアーでは、ホテルから砂漠までの送迎・ラクダ乗り周遊・アラブの伝統的な料理・キャンプファイヤーを体験することができます。
砂漠に行く際は服がとても汚れるので、服装に気をつけて訪れましょう。
砂漠でおすすめのアイテム
アイテム名 | 概要 | タイトル |
汗拭きシート | 汗や砂埃で汚れるのを拭く用 | 詳細を見る |
ティッシュ | 汗や汚れを拭く用 | 詳細を見る |
サングラス | 砂埃で目に砂が入るのを防ぐ用 | 詳細を見る |
運動用パンツ | ラクダに乗る際、運動用パンツがあると動きやすいため | 詳細を見る |
パーム・ジュメイラ The Palm Jumeirah

パーム・ジュメイラはドバイ政府所有の企業によって作られた人工島で、観光地・別荘として開発されました。
世界中のセレブがこの土地に別荘を持っているとされています。
展望台「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」
パーム・ジュメイラを一望できるのが「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」です。
ザ・パーム・タワー(The Palm Tower)の52階にあり、360度の景色を楽しむことができます。
私は展望台からパーム・ジュメイラを眺めたのですが、アートのように街ができていて感動しました。
チケットはこちらから購入できます。
シティ・センター・ミルディフ City Centre Mirdif
シティ・センター・ミルディフでは、ショッピング・ボーリング・アーケードゲーム・映画館など多くの楽しめる施設が揃っています。
シティ・センター・ミルディフは家族向けとなっており、子供と訪れる場合はシティ・センター・ミルディフがおすすめです!
ドラゴンマート Dragon Mart Dubai
ドラゴンマートは、中国ショッピングモールでドバイで最も人気のあるモールの1つです。
生活に必要なほぼ全てのアイテムをお手頃に買うことができる事が、ドラゴンマートが人気の1つの要因です。
ドバイモールと違い、店の内装に力をかけていない点にも注目です。
ここでは中国のパスポート保持者でなければ商売ができないというルールがあります。
ドバイ・フレーム Dubai Frame

ドバイ・フレームは「世界最大の額縁」としてギネスに認定されている観光スポットです。
世界中で人気のインスタ映えスポットであり、アイディアを凝らした写真がインスタグラムなどでアップされています。
フレーム上部は、街並みを一望できるスカイデッキとなっています。
お土産を買う事もできるので、ぜひ訪れてみてください!
ドバイ・グローバル・ビレッジDubai Global Village

ドバイ・グローバル・ビレッジは冬季限定の遊園地で、毎年10月〜4月にかけてオープンしています。
世界各国の文化や料理を体験する事ができるドバイで人気のスポットです。
日本のブースもあり、パフォーマンスや食事を楽しむ事ができるのでぜひ訪れてみてください!
未来博物館 Museum of The Future

未来博物館は、ユニークで美しい外観が特徴的です。
建物は人類、中央の空洞は未来、建物を支える緑の丘は地球を表しています。
入場するには予約が必須ですが、ショップやカフェまでは無料で入る事ができます。
予約はこちらから行えます。
アル・ハイマ・ヘリテージ・レストランAl Khayma Heritage Restaurant

アル・ハイマ・ヘリテージ・レストランは、伝統的なドバイ料理を提供するミシュランレストランです。
このレストランでは、農園で収穫したばかりの新鮮な食材のみを使用しており、ブリヤーニ・サンボーサ・デイトケーキが有名です。
私はブリヤーニとサンボーサを食べ、とても美味しかったです。
ドバイ料理を食べる際はぜひこのレストランに訪れてみてください!
Boss Man’s Burgr Factory

ドバイで食べたハンバーガーで一番美味しく、写真映えする逸品でした。
値段は他のハンバーガー屋と比べると少し高めですが、ボリュームが桁違いなので満足感は得られます。
PF Chang’s

このレストランは中華料理がメインですが、様々な料理を食べる事ができる人気店です。
和牛やカリフォルニアロールを食べることもできます。
ドバイにたくさん店舗があるので、訪れやすいのも特徴的です。

特にモンゴリアン・ビーフとローメインヌードルが絶品なので訪れた際は食べてみてください!
まとめ

今回はドバイの観光地・レストランについて紹介しました。
このブログで紹介した場所は有名スポットなので、初めてドバイに訪れる方は参考にしてみてください!
私が特におすすめする場所は、パーム・ジュメイラ、ドバイ・モール、砂漠、アル・ハイマ・ヘリテージ・レストランです!
ドバイは全てが規格外で未来都市にいる感覚を味わえるので、ぜひ訪れてみてください!